ブログ
柴田先生6月の東京出張のお知らせ。
こんにちは!シバタ整骨院・鍼灸院の大久保です!
今月も柴田先生が、東京の「治療院R&ランド」にて出張治療を行いますのでお知らせいたします!
柴田先生の治療日程:6月24、25、26日
今回の出張治療に伴い、6月23日(13時)~27日(18時)の5日間はシバタ整骨院・鍼灸院での柴田先生の保険外診療はご予約できません。
ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
※6月23日 10:00~13:00 27日18:00~21:00は保険外診療のご予約を受け付けております。
続きを読む>>
試合前の調整も、お任せあれ!
こんにちは!シバタ整骨院の大久保です!
今日は黒川院長が担当されている、”しっかり鍼治療!”のご予約が入っておりました!
今回の患者様は陸上競技をされており、下半身の疲労により足の動きが悪く重たい感じがするとのことでした。
今週に試合があるため、その調整もかねてのご来院です✨
当院では鍼灸治療や自費診療による、試合前の調整もお任せください!
自費診療は柴田先生による卓越した技術のマッサージや電気・超音波を使用した調整
鍼灸治療は黒川院長による筋肉が硬い場所に対する治療や東洋医学に基づいた治療による調整
以上、2通りの方法がございます。
今回の患者さん(学生さん)は鍼治療による調整をお受けいただきました👏
下半身の筋肉の硬い場所に対する、置鍼術での治療が今回の調整のようです!
治療後は「足が軽い!」「上げやすい!」と好印象の感想をいただきました!
試合の結果が楽しみです🤣
ご興味のある方はぜひ、お試し下さい!
スタッフ一同、心からお待ちしております🙇♂️
※鍼治療の効果には体質により個人差があります。
治療中の黒川院長を後ろからパシャリ😁
続きを読む>>
黒川先生Happy Birthday‼
こんにちは!
シバタ整骨院・鍼灸院の大久保です!
この度、黒川院長が今年の5月31日で27歳を迎えられましたのでお祝いをしました!
お祝いの会場になったのは、城野駅から徒歩1分の位置にある「田舎村」です!
地鶏料理のお店で、どのメニューも絶品でした!
特におすすめは、地鶏のモモ焼き、軟骨餃子、赤鶏のレバ刺しです!
黒川先生の27歳の抱負は
院長:「初心を忘れることなく、院のため患者様のために初志貫徹で参ります。」
プライベート:「”今年も”頑張ってパートナーを見つけたい。」とのことでした!
プライベートに関しては去年の同じだった気が…(^^;)
何はともあれ、楽しい誕生祝いとなりました!
今後ともシバタ整骨院・鍼灸院と27歳になった黒川先生をよろしくお願いいたします!!
続きを読む>>
はりきゅう受療証、解禁!
皆さんこんにちは!
シバタ整骨院・鍼灸院の黒川です✨
先日、北九州市役所指定の鍼灸院の申請が受理されました!
これでようやく、当院でも”はりきゅう受療証”の使用が可能となりました👏👏
”はりきゅう受療証”とは・・・
北九州市が発行している物で、国民健康保険や後期高齢者医療を所持している方が
鍼灸師から健康増進のための施術を受けた際に施術料金の補助を受けるために必要な証書です。
こちらはお住まいの区役所、または北九州市役所の国保年金課で申請ができます。
また、郵送での申請も可能で、当院に必要な申請書が置いてあります。
国民健康保険と後期高齢者医療で補助の金額が変わってきます。
国民健康保険の方は自己負担額が半額になり、
後期高齢者医療の方は自己負担額が1,100円となります。
※はりきゅう受療証が適応となるのは「しっかり!はり治療」と「はりとお灸の治療」のみとなります。
北九州市のはりきゅう補助制度をご利用の方はご来院時に、「保険証」・「印鑑」・「はりきゅう受療証」が必要になりますので
必ずご持参ください🙇♂️🙇♂️
また、当院で補助制度が利用可能になるのは6月1日からになりますので
お間違えの無いようお願いいたします。
これを機に、皆さんもシバタ整骨院・鍼灸院のはりきゅう治療を受けてみませんか❓
皆様のご来院を、スタッフ一同心からお待ちしております🙇♂️
続きを読む>>
肩のインナートレーニング
皆さんこんにちは!
シバタ整骨院・鍼灸院の黒川です!
本日は柴田先生による”肩のインナーマッスルに対するトレーニング”をご紹介いたします。
当院には、陸上部の他に野球部・テニス部・バトミントン部・ボクシング・総合格闘家など
肩や腕を多く使用する部活の学生や社会人の選手さんが多数ご通院なさっております。
野球肩やテニス肘等のスポーツ外傷による通院はもちろんですが、今の競技スキルをさらに高めたいといった方もご通院なさっております。
元オリンピックトレーナーである柴田先生とのマンツーマン指導は大変ご好評で、皆さんとてもご満足なさっている様子。
試合時に以前との違いが如実に表れているとのことです。
今回は肩のインナーの中でも重要な”棘下筋・小円筋”のトレーニング風景を見てみましょう。
棘下筋・小円筋は肩の肩甲骨部分に存在するインナーマッスルで
ここを痛めたり、筋力不足に陥ると肩の運動パフォーマンスが著しく低下することがあり
また、”猫背”などの要因にもなります。
肩を背中側から見た時に、片方だけへこみが強いと感じたことはありませんか?
巻き肩、投球動作時に違和感を感じる、猫背気味、肩の付け根の後ろ側が痛い
などなど、こういった症状がある方は肩のインナーマッスル不足かもしれません。
今回のモデルの患者さんは右側の肩甲骨部がへこんでいるのが見られます。
トレーニング中、この部分が熱を持ち、重だるくなってくるそうです。
インナーマッスルは基本的にほかの筋肉の補助として作用することが多く
今回のトレーニングのように、インナーマッスルのみを動かすとこのような感覚が出現するそうです。
私も実際にやってみましたが、同じような感覚があり
「めっちゃ効いてるな~」という感想を抱きました。
いかがでしたか?
今回の記事を見て
柴田先生のトレーニングに興味がある!
実際に受けてみたい!
という方はぜひ、シバタ整骨院・鍼灸院にご連絡ください(^^)
皆様のご来院を心からお待ちしております!
続きを読む>>
東京で大絶賛!!全身緩めるスペシャルメニュー
こんにちは!シバタ整骨院の大久保です!
今回は柴田先生の保険外診療の「スペシャルメニュー」の追加についてのお知らせです!
先日の東京出張で行った全身の筋肉と関節を緩める施術が大変好評だったため、
この度整骨院のメニューに取り入れていくことが決定いたしました!
料金は80分で以下の通りです。
東京 ¥14,000
整骨院 ¥10,000
https://rand.atti-daihyo.com/shibatasensei
次回の東京への出張治療は6月23日~27日です。
続きを読む>>
柴田先生 東京出張治療のお知らせ。
こんにちは!シバタ整骨院の大久保です!
この度、東京都品川区東五反田の治療院「R&ランド」に最高峰の治療家集団が集合します!
柴田先生の治療日程:5月13、15、16日
東京にお住まいの方で治療をご希望の方は下記のURLからご予約をよろしくお願いします。
今回の出張治療に伴い、5月13,14,15,16日はシバタ整骨院での柴田先生の保険外診療はご予約できません。
ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
続きを読む>>
65歳おじいちゃんのトレーニング効果part1!
こんにちは!シバタ整骨院の大久保です!
今回は今年65歳を迎えて、なお進化を続ける柴田先生のトレーニング効果をご紹介します!
3月3日から20分の筋力トレーニングを欠かさず今も継続しており、日々のアンチエイジングに励んでおります!
そんな柴田先生の気になる現在の変化は…胸囲+3cm、腕囲+2cm、腹囲-3cm、体重-1.5kgです!
写真の種目名は”ハンギングレッグレイズ”です! これを10回×3セット行ってます!※ちなみにスタッフは誰一人としてできません。
こちらの種目は主に腹直筋下部を鍛えるトレーニングとして有名ですが、脚を引き上げる腸腰筋、身体を支える腕の筋肉、
脚の上げ下げをコントロールする体幹のコアマッスルなど様々な筋肉を必要とする種目です。
皆さまも是非チャレンジしてみてください。
続きを読む>>
えっ!?お得な回数券をご存じない!?
皆さんこんにちは!
シバタ整骨院の院長、黒川です(^^)
皆様のおかげで、骨盤姿勢矯正(※完全予約制)は大変ご好評いただいております。
本当にありがとうございます!
さて、そんな当院の”骨盤姿勢矯正”ですが、柴田先生が完全監修の特別性で効果は抜群です!
そこで、「もっと多くの方々に”骨盤姿勢矯正”をうけてもらいたい。」との思いから
10回分回数券を販売しております!
通常価格 施術1回 ¥4000(30分)
回数券 10回券 ¥35,000円です!
10回分¥40000より¥5000安くなっております!
有効期限はありません!
骨盤の歪み、姿勢不良でお悩みの方、ご興味のある方は下記の電話番号まで是非お気軽にご相談ください!
お待ちしております。
TEL(093)-967-8503
続きを読む>>
令和4年GWのお知らせ
こんにちは!シバタ整骨院の大久保です!
今回はGWの保険診療の休診日についてお知らせいたします!
以下の日程で保険診療は休診日となっております。
「保険診療休診日」
4月29日
5月1日
5月3日
5月4日
5月5日
柴田 祐幸 ”専門外来・交通事故” 予約制11時~17時につきましてはGW中も受け付けております。
黒川 昌三 ”鍼灸専門外来” 予約制につきましては”4月28日”まで予約相談を受け付けておりますので、
お気軽にお問い合わせください。
5月6日から通常営業しますので皆様お間違えの無いようよろしくお願いします!
続きを読む>>